【練馬区】外壁塗装の手順とは? お問い合わせから工事完了までをご紹介


練馬区・中野区・杉並区の皆さんこんにちは。
練馬区 外壁塗装 豊富な塗料と施工実績で評判の住まいるペイントです。

今回は、外壁塗装を考え始めたら知っていただきたい、お問い合わせから工事完了までの手順をご紹介していきます。事前に知ることで気持ちの準備もでき、落ち着いて進めていけると思います。ぜひ最後までご覧ください。

お問い合わせから工事完了までの流れ

  1. お問い合わせ
    インターネットやチラシなどから気になる業者を選んだら、フリーダイヤルやお問い合わせフォームを利用し、外壁塗装について気になることをご質問ください。
  2. 現地調査
    劣化状況や立地条件、面積などを正確に把握するために行います。
  3. 診断書やお見積りの提出
    調査の結果を診断書としてご提出し、劣化状況や塗装のタイミングについてご説明します。塗装をご希望の場合は、お見積書でご提案もさせていただきます。
  4. ご契約
    お見積りにご納得いただけた後、契約へと進めていきます。
    ※1社では比較ができないため、2~3社から相見積りを取るのがおすすめです。
  5. お打ち合わせ
    工事日程や塗料の色や種類などについて、ご希望を伺いながら決めていきます。
  6. 工事開始
    工程表に沿って工事を行います。工事期間は建物の大きさや天候など、複数の要素で変わってきますが、一般的には7~14日程度となります。
  7. 工事完了
    足場設置から下地補修、塗装など、様々な工程を経て工事が完了します。お引渡し前には点検を実施します。

弊社では工事後、アフターフォローも行っています。


こちらでは、今回詳しくご紹介できなかった工事の期間や内容についてもご紹介しています。


いかがでしょうか。
手順が多く大変だな、と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、信頼ができる優良な業者と出会えたら、快適に工事を進められるのではないでしょうか。

外壁塗装は、建物がきれいに生まれ変わり長持ちさせるための大切な工事のため、上記の手順をしっかりと行う業者を選び、納得のいく工事を行っていただければと思います。

最終的には、塗装業者の誠実さで命運を分けます!

建物の塗替えをする際に、何よりも大切なのは、「塗料の機能は、塗装職人の技術による適切な塗装により、建物を長く良い状態に保ってくれる」ということです。

建物の状況によって、最適な塗料は変わります。



 ” 家の表情が変わると生活が変わる “



塗装の技術力とご提案には、ぜひ一度、練馬区の塗装会社〈住まいるペイント〉にご相談ください。誠実な対応をさせていただきます。

Bottom Banner
住まいるペイント

〒177-0044 
東京都練馬区上石神井2-8-20
グリーンハイネス1階

Instagram YouTube LINE

FAX:03-5935-9163
営業時間 8:00~20:00まで
※お問い合わせ以外の営業電話はご遠慮願います。